呼吸はすごい。
2011年3月 東日本大震災が起こりました。
未曽有の出来事。
その夜は
真っ暗で今までの人生で体験したことがないほど静かな夜でした。
凍り付くように寒い夜空は
たくさんの星が輝いていました。
その年
たくさんの仲間たちとともに
サンフランシスコ州立大学教授のペパー先生が被災地支援に来られました。
母校で特別講義が行われると聞き
バイオフィードバックを専門とするペパー先生の講義を始めて受け
シンプルだけどわかりやすい
身体からのアプローチが心身へ働きかける力を持っていることに
衝撃を受けました。
7月に神戸で行われた研修にも参加。
いろんなことを学び、影響を受けたかけがえのない研修会でした。
呼吸の深さを測る機器をつけてみると、
自分では、しっかり呼吸をしているつもりでも 呼吸が浅く
十分に酸素を身体に取り入れていない状況にびっくりしました。
自分の鼓動に注目して
ゆっくり 深呼吸 することに集中していると
それだけで 心が落ち着いていきます。
呼吸って 無意識にやっていたけど
すごいと感激したのを覚えています。